
2023.3月にTOMIXさんから新発売された485-1000系「かもしか」
今回はクロハ481を見ていきます
秋田方を向く制御付随車です

半室グリーン席の合造車です
運転台周りというか、ビス留めと思われる外板の表現
更にその上からの塗装、塗り分け
よくぞやってくれた、というレベルですね
予約して良かった!
屋根上のクーラーとベンチレーター

クーラーのメッシュ、ベンチレーターのスリットと「足」
現代のHGレベルは見ているだけでも飽きません
更に上から

ファン部の彫りだけではなく、ビスであろうポツポツとしたモールド表現
相変わらずTOMIXのHGユーザーは良い思いをしていると思わざるを得ませんw
尾灯をピコン(-ω☆)キラリ

ヘッドマークと共にいい感じに点灯です
シャッタータイフォンに乗っかる塗装まで、やはりTOMIXさんの485系HGに対する本気を感じざるを得ません
( ´∀`)bグッ!
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2023/03/24(金) 07:30:50|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0