【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【青春18きっぷ】とE531系の普通車自由席で行く、北千住→土浦→内原【乗り鉄旅】
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【青春18きっぷ】とE531系の普通車自由席で行く、北千住→土浦→内原【乗り鉄旅】



2023.3.31(金)
DSC09593.jpg
DSC09592_20230331234212d4f.jpg
個人的春休み真っ最中かつ、「青春18きっぷ」シーズンという事で、
やや距離あり目の乗り鉄とレンタルレイアウトと温泉を求めて出かけてきました

いつものモーニングルーティンなどをチンタラやっていたら、普段より出発が遅くなってしまいました
この事がちょいと響くことになるのは、温泉の段になってからでした










取り敢えず北千住から常磐線
DSC09594_20230331234215fdc.jpg
・北千住 13:44発 快速 土浦行

グリーン車が勿体無いので普通車で行きます

取り敢えずと言うか当然と言うか、先客万来で立たされ

日中の10両基本編成土浦止めが施行されてから久しく思います

…で、この1本後から水戸、勝田直通便があるのを知ったのは後の話

下り列車の土浦着時刻が10:30-15:00前の列車が該当するというだけの話でもあります











座れたのは柏から
DSC09595.jpg
腹が減ったら列車を降りて買い物して、後続に乗ろうという考え方になりました











取手を出ると、ガスタンクが見えました
DSC09596_2023033123421059b.jpg
やっぱタンクに工場施設を隣接させると締まって見えて、ストラクチャーで獲得したくなるやつです

列車はモーターを唸らせて快走

最速130km/hらしい走りには新快速を感じました


14:45 土浦着

ここから3分乗り換えと、ちょっと慌ただしいというか

年々下がるJRのサービスレベルは「嫌なら使うな」ということでしょうか?











DSC09598_2023033123585889c.jpg
・土浦 14:48発 普通 勝田行










コレまた先客万来で優先席へ
DSC09599_202303312358505ea.jpg
それならそれで、一旦厠へ










神立から座席探し
DSC09595.jpg
高浜でボックスを頂けました









DSC09601_20230331235827605.jpg


15:23 内原着

着々と改良工事とやらが進んでいるようです
以前来た時とは印象が違いました

次回はレンタルレイアウトを目指すと思います


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ

関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2023/04/01(土) 07:30:37|
  2. ちょっとお出掛け
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【青春18きっぷ】で行く、内原のポポンデッタさんのレンタルレイアウト【Nゲージ】 | ホーム | 【Nゲージ】ピンバイス祭り その2:115系新潟色編【鉄道模型】>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/5573-0700fba4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (213)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1865)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (154)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR