【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【Nゲージ】究極の汎用車両?「373系」【鉄道模型】
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【Nゲージ】究極の汎用車両?「373系」【鉄道模型】

DSC09864_202305050012343ea.jpg
相変わらず臨時収入で購入できたTOMIXさんの「373系6両セット」で遊んでいます

普通、夜行快速、ホームライナー、臨時急行、特急「東海」「ふじかわ」「伊那路」と、あらゆる運用に対応できる超汎用車両です

「青春18きっぷ」でも利用できる運用がある、東海道本線の救世主の一つです










過去帳入りしてしまいましたが、夜行快速「ムーンライトながら」の他、東京-静岡直通便は鈍行運用として究極の姿でしょう
DSC09892_202305050024296c5.jpg
安価で長距離、しかもリクライニングシートで快適

「ムーンライトながら」では指定席券の他、日付変更までの乗車券が必要なものの、費用対効果を考えれば十分です

普通列車運用に至っては料金不要なため、尚更価値が上がります










今でも普通列車運用はありますし、乗車整理券が必要な「ホームライナー」にかつての名残を感じることもできます
DSC09889.jpg
しかもコレが特急そのものの走りで速いです

静岡-沼津くらいでも出費の価値は十分です
やはりというか、リクライニングシートで快適に過ごせる点がまた大きいです

セミコンパートメント席もそうですが、飲食がしやすいのは大きいです

東京近郊では普通列車グリーン券の出費が必要になりますから、比較するとホームライナーは破格とすら思えます










かつては9両編成で東京まで乗り入れた車両は、最短3両編成でローカル特急もこなし、
増結して需要に柔軟に対応できる万能車両、373系
DSC09885_20230505001740d07.jpg
模型でもその増解結で便利に遊べます

まだまだこの車両で鉄旅も楽しめるでしょうか・


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2023/05/05(金) 07:30:27|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【Nゲージメンテナンス】TOMIXさんの古い115系をメンテ【鉄道模型】 | ホーム | 「【Nゲージ新製品】KATO、2023.9-10月のNゲージ新製品は「211系東海道線」がフルリニューアル!というのをしがないオッサンが酒呑みながらダラダラと喋ります【Nゲージ211系】」という動画を作成しました>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/5639-b285f42d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1338)
仕事 (0)
鉄道 (611)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (222)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (2061)
ちょっとお出掛け (276)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (195)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR