
最近はTOMIXさんのキハ48をメンテしてました
中古で購入したモノで、2010年のHG製品らしいです
やはりというか、HG製品は経年しても陳腐化を見せないようです
T車は車輪や集電板の他、台車をバラして車軸と軸受まで磨きます

「いつもの」メンテだったはずが、久々な気がします
休みの2日間をじっくり使うつもりでしたが、初日に軽く二日酔いしてしまい、取り掛かりが遅くなってしまいました
その上、バラした台車を元に戻すのに、車輪や軸受が上手く嵌まらずポロポロ落ちたり、手間取ってしまいました
M車は車輪と集電板を磨きます

こっちはいつも簡単です
取り敢えず問題無し

良好な状態をキープしていきたいところです
今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2023/05/27(土) 07:30:23|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0