【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 【Nゲージ紹介】2019年のMICROACE「キハ185系剣山」、KATO「四国2000系」【鉄道模型】
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

【Nゲージ紹介】2019年のMICROACE「キハ185系剣山」、KATO「四国2000系」【鉄道模型】

DSC09948_202305291143262c1.jpg
我が初心者の俺の路線にはマイクロエースさんのキハ185系「剣山」4両セットが在籍しています

2019.12月の製品で、発売を知った時には店頭からは消えていて、TAMTAMさんの通販で何とか購入できました

当時は疑問に思わなかったのですが、何故か2両2編成の4両セットでの販売でした









また、KATOさんの四国2000系も2019.7月に発売されました
DSC09959.jpg
マイクロエースさんの牙城であった四国の車両にKATOさんが参入するニュースはユーザーは勿論、
KATOさん自身にとってもビッグパンチでした

2019年のNゲージ業界は四国で盛り上がった一面があったことになります










四国2000系は実車同様に車体傾斜機構を搭載して、曲線で車体を傾斜させる姿を披露してくれます
DSC09957.jpg
キハ185系「剣山」も上質な仕上がりで、実車の雰囲気を自部屋でも醸してくれています

改めて眺めると台車の作りが細かく、じっくり眺めていられます









動力はフライホイールを搭載して、安定した状態を保持
DSC09961_20230529115625ad3.jpg
実車も両車、ローカル区間での活躍を続けています

好きな時にヱヌゲを回しつつ、鉄旅でも実車の彼らにお世話になれる楽しみがまだ残っています
2023年の今年も実車の彼らに会うのが楽しみです


今回はここまで

ではまた~
(´・ω・`)ノシ
関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2023/05/29(月) 16:30:47|
  2. Nゲージ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<【Nゲージ】レンタルレイアウトの楽しみ【鉄道模型】 | ホーム | 【Nゲージメンテナンス】KATOさんのジャンクで買ったE127系をメンテしたけど…?【鉄道模型】>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/5681-d9cb537d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1328)
仕事 (0)
鉄道 (608)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (218)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (1966)
ちょっとお出掛け (266)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (178)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR