【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 青春18きっぷ以外の切符の可能性の考察② スリーデーパス
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

青春18きっぷ以外の切符の可能性の考察② スリーデーパス

SA3A126572436154.jpg
去る12月に我が社はJR東日本が100%出資の完全子会社になったのだという

田端の構内入れ換え運転業務を受託、受験者募集のカラクリに納得がいった

僕様も受験する事にしたが難しいだろう




それはさておき標題の件
2回目は昨年10.12月に使ったこの切符





SA3A1272780375775.jpg
「スリーデーパス」 ¥13.000

・三連休に合わせて設定される為、使える日がかなり限定される
・有効期間3日間(1日あたり¥4.333…)
・普通乗車券タイプ
・別途料金で優等列車に乗車可
・JR東日本全線の他、JR中小国~江差.函館、IGR、青い森、三陸鉄道、北越急行、富士急、伊豆急行線が乗り降り自由





…1日あたりの単価が先述のウィークエンドパスと然程変わらず、比べて有効範囲が「広く浅い」

3セク関係はJR列車との運用関係の都合による設定程度と思われ、前身の「三連休パス」と比べると優等列車自由席乗り放題が無くなった分は只の「値上げ」

有効期間の最終日に夜行、特に寝台特急を利用して「継続乗車」を適用し、翌朝まで効力を延長させられれば別途料金がかかるものの、運賃部分はかなりお得となり、この切符のポテンシャルを最大限に発揮させると思われる
SA3A12572092359657.jpg


〈運賃例〉
函館-上野:¥15.410(北斗星.カシオペア)
青森-上野:¥10.500(あけぼの)

↑の運賃からの差額やもしくは元を取った上で残りをグリグリ楽しめる
この手法は18きっぷには到底真似出来ず、寝台特急に乗れる、という部分は強みだろう

この1枚で(特急券別途)寝台特急による首都圏-青森.函館往復旅行が可能だ
また、緊急に新幹線等の優等列車が必要になった場合にも特急券別途購入の必要はあるが効果を発揮する




前回やり忘れたので、18きっぷとの比較.ここまでのまとめ



・ウィークエンドパス
18きっぷで乗れない3セク路線が多数乗れる


・スリーデーパス
(ウィークエンドパスでも出来るが) 寝台特急の継続乗車適用でコストパフォーマンスがグンと上がる(18きっぷに組み合わせると乗車券分が矢鱈かかる)


・2枚共通
やはり優等列車に優位

1日単価は倍近いが別途支払で優等列車利用時のコストは多少抑えられ、緊急に必要となった場合にも多少なら躊躇はしないだろう



今回はここまで

次回は「周遊きっぷ」について語ります …多分

…旅がしてぇなぁ…


関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2013/01/03(木) 21:34:26|
  2. 切符
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<青春18きっぷ以外の切符の可能性の考察③ 周遊きっぷ | ホーム | 青春18きっぷ以外の切符の可能性の考察① ウィークエンドパス>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/634-0d5e7106
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (112)
鉄旅 (1284)
仕事 (0)
鉄道 (605)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (213)
鉄道風景 (337)
Nゲージ (1855)
ちょっとお出掛け (259)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (42)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (154)
国際鉄道模型コンベンション (26)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR