
旅立ちを1日遅らせた
友人からの遊びのオファーが会ったのが切掛だが
洗濯等、部屋の片付けをしてから出るのもアリだと思ったからだが
花粉症なんだか風邪なんだか分からない体調不良が決定的だった
会社には元々3/1-3/10の10日間の休みを申請して、3/9-3/19と11日間の休みを頂いたのだから
この日1日を別に使っても、元々の予定と変わらないのでまぁいいか、と
じゃあ昨年末の東北の旅の3日目の旅をなけなしの振り返るのもまぁいいか、と

この日は海の近い日立からスタート


いわき.磐越東線→郡山へ

郡山では元東武日光直通用485系が


会津.赤べこラッピング以外は日光用のまんまだが、中々の面構えw


東北新幹線で北上する
E2系1000番台の中でもJ編成70番台は足元にコンセントのある編成で便利

仙台でE6系S12編成を見た

その仙台で後続に乗り継ぎ北上へ

北上から北上線へ


沿線は雪

ほっとゆだで下車

駅の温泉に浸かった後は2階の休憩室でゴロリ
目覚めた時には日も傾いていた

旅を再開
横手で乗換

奥羽本線で今日の宿泊地.秋田へ

列車は雪を被る季節の東北

この日は呑んで寝た
今回はここまで
明日から旅に出れると思います
多分…
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2013/03/09(土) 13:14:06|
- 鉄旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0