




830起床
昨晩200には床に着いたものの、600台には空腹で度々目を覚ます
…腹も減ってるし喰ってまた寝よかとも思ったが、眠くて面倒いので止める
コレで朝は空腹で苦しむ事に決定
健康診断の4時間前からは水以外の飲食が禁止なので
今日は上野で健康診断を受診なのだ
我が本拠地、東京での健康診断は8月初旬に開催
このスケジュールが僕様の北行旅ともろ被り
間違い無く東京での受診不可の為、今日上野で受診する事に
然も
事前の打合せでは午前中のラストオーダーが1100迄で、午後は1230~だという
出勤デッドラインが1320なので、出勤がギリギリな午後のはちょっとちょっと
出立
地元TXは18分早い
六町 1001発 普通 秋葉原行
つくばからの直通車両TX-2000だ
秋葉原で京浜東北車両E233で上野へ
開催場へは入谷改札を経由する訳だが、久々の上野コンコースの何と綺麗なことやら
僕様が使ってた頃はこんな綺麗じゃなかった
健康診断を受診
地下の受付に行くと
「先にレントゲンして来てー」
レントゲン現場は上野運転区、電留線を脇に見れるナイススポット
というか 車
その後も着々と受診
10kg減の体重以外は驚きの結果が
身長
高校の頃 173cmでストップ→174.7cm
と後0.3cmで175cmの大台に
視力
糞餓鬼の頃 0.3を記録→1.2+1.0
にパワーアップ
問診
「酒を連日飲み続けると右脇腹や背中の下が痛く」
…危険な気が
受診終了
電留線を軽く撮って退散
…まだ1130にもなってない
こんな暑い日に歩き回って汗かくのは嫌だ
な訳で
上野 1130発 普通 高崎行
E231系10両編成の優先席に着席
一人で占拠
…
車内LED表記
「上野行 次は倉賀野」
自動放送も準じる
ほほぅ?
放送が流れ切った所で車掌
「失礼しましたー」
と自ら放送し直し
優先席
赤羽で侵略される
浦和で客入れ替え
対面の優先席が無人なのにオバサマ2人、僕様側に着席
…僕様に惚れるなよ?
早起きは祟る 眠い
目覚ましかけて寝る
↓
1156 大宮着
で
1206発 快速 大船行
京浜東北車両E233の快速を味わえるだけ味わいたい
さいたま新都心
先は気付かなかったが、113(?)のスカ色が留置
疎開?
浦和から信じられない位混雑
寝不足も相俟って寝こける
断続的に寝たり覚めたり
1250 東京着
実に44分か
よく寝ました
…今年の旅の見通しが立ちません
9/9
ムーンライト信州 満席
ムーンライトえちご 窓側満席
9/10
特急あけぼの ゴロンとシート満席
ウィークエンドパスに能登、えちごだけで後は鈍行
2日で\10000超
そんな旅がありえるのか…?
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2011/08/31(水) 00:07:05|
- 鉄旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0