【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家 切符を喋ろう:「九州八十八湯めぐりきっぷ」
fc2ブログ

【鉄道系】僕様の徒然なる隠れ家

鉄旅こそ我が人生! 趣味はNゲージと時刻表検索(/ω\)ハズカシーィ …だった筈が、Nゲージ主体になってきちゃった気がします…

切符を喋ろう:「九州八十八湯めぐりきっぷ」

moblog_a1cd2f55.jpg
九州八十八湯めぐりきっぷ
http://www.jrkyushu.co.jp/88onsen/index.jsp
¥25,000

・通年発売
・九州新幹線を除くJR九州全線の特急列車の自由席に乗り放題
・購入日から1ヶ月以内の4日/回有効(1日あたり:¥6,250)
・何故か記名式







moblog_53419070.jpg
…俺のように呪われなければかなりイカす切符の筈

自動改札機を通れない事や、使用日を分けて使えるという切符の形態や性能から、18きっぱー寄りの切符と思う






moblog_007c1fbf.jpg
御存知の通り、九州は新幹線を使わずとも特急ネットワークが充実しており、
この切符は九州各地への移動にその恩恵に預かれる



SA3A0704.jpg
車内のクォリティーは折り紙つきだ








moblog_cd48cefb.jpg
俺も18時代には乗る事の叶わなかった憧れの九州特急群に思う存分乗るために、この切符を利用した







moblog_98831178.jpg
九州には「指定料金券」という便利で面白い制度がある

本券の様な特急の自由席に有効な切符を所持している場合、
指定席-自由席の差額を支払うことで指定席に乗車出来る制度である






moblog_9d5357bc.jpg
コレを活用する事で「ゆふいんの森」等の全車指定席の列車にも乗車出来る

本券の場合は知名度が低いのか、車内検札等で本券を提示すると車掌が大概顔をしかめる


みどりの窓口でも似たケースとなり、この制度が本券にも有効な事を知らない出札員が結構いると思われる
そんな時に出札員は本券のパンフを取り出すのだが、その事は明記されていない

実は社員向けのマニュアルにのみ明記されている


もし同様の事態に遭ったならば、
「社員向けのマニュアル」に明記されている旨を出札員に知らせる事をオススメしておく







SA3A0490_20130830175515db4.jpg
ところで、周遊きっぷ無き今日
九州外からアクセスする場合は時期によってバリエーションがある

無論、最たる物は「青春18きっぷ」だろう
コストパフォーマンス的には周遊きっぷに匹敵する






SA3A0499.jpg
「ムーンライトながら」の格安最速プランなら、大垣到着当日のうちに熊本,大分まで踏み込めるので
翌日以降のプランにバリエーションが出る






SA3A0103_20130710222140.jpg
出費がかさむが、サンライズと18きっぷの組合せなら、更に効果は高くなる


…九州直通の、特に夜行列車が現存しない事は痛い
九州に夜行列車が現存しない事も痛い






ここで少し比較

アラウンド九州きっぷが¥30,000
http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/around/index.jsp

ハッピー・バースデイ♪九州パスが¥20,000
http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/birthday/index.jsp


新幹線の指定席も回数制限有りだが利用可
バースデイはきっぷの利用時期も限定


共に3日間有効という、1日あたりの金額が高めな事が「湯めぐり」の優位性を感じる
「バースデイ」はプラン次第




自由度の高さから、この切符は九州最強の切符とみたが、如何だろうか
九州の旅にこの一枚、である







今日はここまで


ではまた~
(´・ω・`)ノシ

関連記事
スポンサーサイト



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
  1. 2013/09/26(木) 21:38:28|
  2. 切符
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<俺の画像館 2013.9.27 | ホーム | 初心者の俺の路線 運行日誌 2013.9.26>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://lm312v04.blog.fc2.com/tb.php/976-1b18f14c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

のたね

Author:のたね
新幹線なんぞ女子供の乗り物よ
漢だったら快速だ!
そして(寝台)特急は漢の憧れ
http://twitter.com/#!/tanetaneumauma


普段からオープンスタンスで生きてます

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (113)
鉄旅 (1338)
仕事 (0)
鉄道 (611)
ライトオタク (4)
ツイート (10)
書籍 (171)
切符 (222)
鉄道風景 (338)
Nゲージ (2061)
ちょっとお出掛け (276)
2015.3.14 ダイヤ改悪 (20)
北海道が嫌な件 (40)
鉄道文化の敵は誰か (28)
駅弁を喋ろう (8)
ぐるり北海道フリーきっぷ (7)
鉄道を考える (43)
四国周遊きっぷ (8)
2016.3.26 ダイ改 (8)
2018/3/13ダイヤ改正 (7)
TXリニューアル (23)
動画 (195)
国際鉄道模型コンベンション (46)

かうんと

ランキング参加中でっす (*´ω`*)

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR