
最近はKATOさんのE127系「大糸線」をメンテしてました
近い内に「100番台」として現行の機器更新か何かをしたモデルにチェンジして、
スロットレスモーターを搭載した新製品が発売予定だと思います
こちらはその旧品というか、ジャンクで購入した物です

まずT車は車輪や集電板の他、台車をバラして車軸、軸受まで磨きます
M車は片方に動力台車、もう片方が付随台車となっています

登坂が疑問視されることがしばしばありますが、動力台車をトラクションタイヤに交換すれば問題無いと思います
今回、バラした車両を戻したら、室内灯は点くものの、モーターがうんともすんとも動かない事象が発生
調べたら通電部品が変形し、モーターへの接触が悪い事が発覚
修繕に時間を取られ、何とかモーターが動くようにはしたものの、特定の区間と向きで微妙にギクシャクした動きが発生
今回は取り敢えず動けば良しとして終わりましたが、レールとともに要メンテ状態になってしまいました

諦めて今度の新製品買うか?
な事まで考えたり、最近ちょいと上手くいかないところがあります
昨日も仕事が…
そんな今回はここまで
ではまた~
(´・ω・`)ノシ
- 2023/05/29(月) 07:30:43|
- Nゲージ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0